診療内容に関する質問
- 金属アレルギー検査はしていますか?
金属アレルギーの原因となりやすい、ニッケル、コバルト、クロム、金のパッチテストはできます。パラジウムなどの歯科金属シリーズのパッチテストは2024年秋以降は当院ではできません。
また、パッチテストは汗をかく季節には難しいのでご注意ください。
→詳しくはこちらをご覧ください。 パッチテストのご案内 - パッチテストをすぐに(受診当日に)してもらうことはできますか?
通常は、受診当日にはできません。
パッチテストは、原則として、あらかじめ実施項目やスケジュールを確認した上で汗をかかない季節に予約でおこなっております。
詳しくはこちらをご覧ください。(新しい検査スケジュールは、パッチテスト可能な時季が近づくとご覧いただけます) パッチテストのご案内
ただし、接触皮膚炎の原因とおぼしきもの数種以内に限って(ご持参いただいた場合)ただちにパッチテストできる場合もあります。例えば、点眼薬など(数種)をパッチテストし、眼瞼の皮膚炎の原因が判明したことがありました。 - パッチテストは、通年実施可能ですか?
いいえ。汗をかく時期には原則として行っておりません。
汗をかく時期は正しい結果を得られないことがあるからです。 - パッチテストは誰にでもできますか?
貼付部位に皮膚炎やニキビがあるとできません。また、他の部位でも、高度の皮膚炎があるときは治してからパッチテストを行います。
- パッチテストはお金がかかりますか?
内容によって異なりますが、健康保険3割負担で1600円~6000円位です。
- パッチテストの結果が判明するまでに日数がかかりますか?
少なくとも1週間後までは見てから結果判定します。詳しくはPDFをご覧ください。
パッチテストのご案内 - パッチテストで化粧品やシャンプーも調べられますか?
はい。化粧品やシャンプーの現物をご持参いただきます。
- パッチテストをすると跡は残りますか?
強く反応がでると赤くなったりただれたりすることがあります。そうなると、色素沈着など跡がしばらく残ることがあります。
- アレルギーの血液検査をしてもらえますか?
はい、できます。ただし、小学生以下のお子様、血管が細い方など、採血困難な場合はできません。
IgEの検査などができます。特異的IgEについては、症状等をうかがって必要な項目をセレクトして検査することも、網羅的にひととおり検査することもできます。
検査料金は、項目数にもよりますが、自己負担3割の方で5,000~6,000円程度になります。
(蕁麻疹や湿疹等の皮膚症状が特に無くて)単に検査希望という場合は健康保険が適用できない場合があります。たとえば、今後山林で仕事をするので蜂アレルギーの有無を血液検査で調べたい、という場合は全額自己負担になります。 - イボの治療はしていますか?
はい、イボの治療をしております。
一言でイボといってもいろいろな状態があります。まずは診察を受けていただき正しい診断をすることが大切です。
ウイルス性のイボ、加齢によるイボの場合はクライオプロミニで冷凍凝固法による治療を行うことが多いです。
当院で治療できない場合は、責任をもって適切な医療機関にご紹介します。 - 首に細かいイボがたくさんあるのですが、取ってもらえますか?
はい、どうぞ。アクロコルドンまたは脂漏性角化症と思われます。
診察とご説明のうえ、お望みの方法で治療いたします。当院では、費用がかかるが一度できれいに取れる炭酸ガスレーザー手術と、何回か通院が必要だが費用があまりかからない冷凍凝固法、等から選択が可能です。治療時季は、秋冬がおすすめです。 - 痛くないミズイボの治療をしていますか?
はい、しています。
ペンレスという局所麻酔剤のシールを使うと全く痛みがないようです。診察時に貼り、1時間後に戻ってきてもらってミズイボを取ることになります。できるだけ平日午前中の早い時間の診察をおすすめしています。 - 爪が白くなり、厚くなっています。爪は皮膚科でいいのですか?
はい、皮膚科で診察しています。
- 爪を切ってもらえませんか?爪が厚く硬くなって本人や家族の手に負えません。
はい、どうぞ受診してみてください。
こちらで爪切等をするほか、ご自宅でのお手入れ方法をご説明することもできます。
ただし、自分で爪を切れない理由が、単に手が届かない、よく見えないなどなのであれば健康保険は使えません。その場合は、ご希望があれば自費(有料爪切りサービス)で対応いたします。 - ホクロを取ってもらえますか?
一言でホクロといってもいろいろな状態があります。正確な診断のうえ、取った後の傷の残り方なども含めてご説明のうえ、当院で切除ご希望の場合は当院で治療しますし、場合によっては他にご紹介することもあります。
たとえば、鼻の周りの盛り上がったホクロ(色素性母斑)は、当院にもある炭酸ガスレーザー手術装置を用いてかなりきれいにとれることが多いのですが、状態や部位によってはこの方法が適さない場合があります。
できる限り健康保険で手術を行いますが、単なる美容目的のホクロとりの場合は健康保険が適用できないことになっていますので、全額自己負担の自由診療となります。 - シミの治療はしていますか?
初診時に悪性病変が混じっていないことを確認したうえで、ご希望があれば、美容皮膚科の自由診療として治療をいたします。
→詳しくはこちらをご覧ください。 顔のシミが気になる方へ シミ・イボ - ワキガの治療はしていますか?
いいえ、手術療法はしていませんが、ご相談にはのっています。気にされている方の多くは手術までは要さないようです。
- 多汗症の治療はしていますか?
- 男性型脱毛症の治療のための内服薬を出してもらえますか?
はい、出しています。当院では3種類の内服薬からお選びいただけるよう、用意しております。全額自己負担の自由診療となります。
場合によっては、先に健康保険で現在の状態を治療したほうがよい場合もありますので保険証を必ず持ってきて下さい。 - 脇の脱毛はしてもらえますか?
いいえ、していません。当院には脱毛用レーザー治療機器はありません。
- 円形脱毛は診てもらえますか?
はい、どうぞ。
- ピアスの穴あけはやっていますか?
いいえ、していません。
ピアスの穴あけは医療機関で行うべきと考えていますが、申し訳ありませんが、当院では行っていません。 - ピアスのトラブルは診てもらえますか?
はい、どうぞ受診してみてください。
ピアスのところが、痛い・痒い・腫れてきた、などという場合は皮膚科で治療します。
そういうことを未然に防ぐためには、ピアスの穴あけは信頼できる医療機関にお願いしてください。また、ピアスをすることによって金属アレルギーを起こすようになる方がいます。
ピアス孔を温存したいとか、耳たぶが大きく裂けてしまったというような場合は、形成外科受診をお勧めします。 - 刺青(イレズミ)を消してもらえますか?
いいえ、できません。
あいにく、当院には刺青(イレズミ)除去できるようなレーザー手術器械がありません。 - 口の中は診てもらえますか?
はい、診察します。
診察しないとなんともいえませんが、場合によっては、口腔外科を紹介することがあります。 - 耳の中は診てもらえますか?
いいえ、耳の中は耳鼻科です。
耳介など外から見えるところは皮膚科の守備範囲と考えます。器具を使わないと見えない部分(外耳道から中の方)は耳鼻科を受診してください。 - 目のところは診てもらえますか?
はい、診察します。まぶた(目の周りの皮膚の部分)は皮膚科で診ます。
まぶたの内側の粘膜や眼球は、眼科になります。 - 新生児でも診察してもらえますか。
はい、診察します。
- ついでに風邪も診てもらえますか?風邪の薬を出してもらえますか?
原則としてしておりません。
- インフルエンザの予防接種はやっていますか?
いいえ、やっておりません。
予防注射はしておりません。 - 女性専用ですか?
いいえ、老若男女すべてOKです。
もっとも、実際、現在、当院においでになる患者さんの75%は女性です。女性の患者さんが女性皮膚科医を選んできてくださっているようです。男性患者さんもふつうに診させていただいていますので、男性もどうぞご遠慮なく。 - 花粉症は診てもらえますか?
目の周りが痒いなど、皮膚症状がある場合は診させていただきます。
皮膚に症状がない場合は、最もつらい症状に合わせて診療科を選ばれると良いと思います。鼻水がでるとか鼻がつまるという場合は耳鼻科、眼の中が痒い場合は眼科が良いでしょう。 - 犬や猫に噛まれたり引っかかれたりしたときは、皮膚科で良いですか?
なるべく早く整形外科を受診してください。小さな傷でも化膿して重症になる事がありますので注意が必要です。
- プライベートパーツまたはデリケートゾーン(ブラジャーやパンティで覆われている部分)の皮膚も診てもらえますか?
はい、もちろん拝見します。しっかりみせていただいて、きちんと診断治療したいと考えております。
当院は、医師・スタッフ全員女性です。また、すべての診察を、プライバシーが保てる個室で行っています。体を覆うためのタオル等のご用意もあります。
受付・診療の受け方に関する質問
- 予約をしないと診てもらえませんか?
2023年1月より、時間帯予約制とさせていただき、予約のある患者さんのみ受付します。予約がないと受付できません(診察できません)。
予約は、24時間いつでも、初めての方もご利用いただけるネット予約が便利ですので、どうぞご利用ください。診療時間内に、電話で予約をお取りいただくこともできます。
→詳しくはこちらをご覧ください。 診療予約のご案内 - 予約をとらずに行った場合はどうなりますか?
2023年1月からは、予約無しで直接ご来院の場合は、その時点で空いている予約枠でご予約をお取りします。予約時刻まで時間がある場合は、いったんお帰りいただいて、予約時刻までに再度お越しいただくことになります。待合室の密を避けるために、ご理解ご協力をお願いします。
- 一番遅い予約は何時ですか?
平日18:30(土曜日12:30)予約が最終となります。18:30(土曜日12:30)までに受付にお越しいただき、18:30~19:00(土曜日12:30~13:00)の間に診察室にご案内します。
なお、平日18:00(土曜12:00)以降受付した患者さんには加算料金(夜間・早朝等加算、3割負担で150円)がかかります。
重症者への対応などで診療予定が後ろにずれ込み、お待たせすることもありますが、ご理解くださいますようお願いいたします。 - 薬だけもらえますか?
いいえ、薬は診察のうえ、処方させていただきます。
前と同じ薬が欲しいという場合も、診察は受けていただきます。 - 車はどこに停めれば良いですか?
メディアシップの第1駐車場(駐車料金は30分220円)からはバリアフリーで当院にアクセス可能です。ほかに、メディアシップの第2駐車場(駐車料金は30分200円)、万代島駐車場(駐車料金は最初の60分無料、以後 30分ごとに100円)など多数の駐車場が近くにあります。
- 駐車券はもらえますか?
いいえ。当院では駐車券はお出ししておりません。
- 待合室で長く待ちたくないのですが、どうしたらよいですか?
予約時間帯は早いほうが、待ち時間が少ないかもしれません。一番早いのは、午前なら10:00、午後なら15:00です。
初めてや久しぶりの方、新たな相談事がある方はあらかじめWEB問診に回答しておくとスムーズです。顔の診察がある場合は化粧しない(ノーメーク)で来院していただくことをお勧めします。
予約枠は、当方のキャパシティーを考慮して日々微調整しています。予約通りにお越しいただくことにより来院時刻が分散され、待ち時間が最小となる仕組みになっていますので、ご協力をよろしくお願いします。
とはいえ、不測の事態により、たとえば重症患者さんへの対応等(処置に時間がかかるとか、急いで大きい病院に紹介しなければならないとか)のために、以後の患者さんの待ち時間が長くなることがあるかもしれません。ご了承をお願いします。 - 会計時、クレジットカードは使えますか?
はい、ご利用いただけます。
キャッシュレス端末により、クレジットカードや電子マネーによる支払いが可能となりました。コード決済(〇〇ペイなど)には対応しておりません。万一、キャッシュレス端末の故障等でご利用いただけないときは現金でお願いします。